「チン」して。

今時のお若い方は納得行かない。
何故なら電子レンジは「チン」とは鳴らないからだ。「ピー」と鳴る。いっそ
「ピーする」
というなら分からなくもない。何故「チン」なの? 「チン」とはなんぞや?

その疑問、おじさんがお答えしましょう。
昔の電子レンジは「ピー」ではなく
「チ~ン」
と鳴ったのです。リアル金属のベルが内蔵されていて、実にいい音で
「チ~ン」
となったのです。自転車みたいでしょ。でも本当です。クラス会に出かけるお母さんが
「今日はちょっと遅くなるかも。冷蔵庫に〇〇があるからチンして食べてね」
と書置きしたりしたものです。
「電子レンジで温めなおして」
をたった一言で済んじゃう
「チンして」
。実に便利な言葉です。その後べルはなくなり、電子音の「ピー」に変わったのですが、未だに
「チンして」
と、簡単便利な言い方は残ったのです。
おわかりかな?

Popular Posts

テレビに ブルーレイレコーダーを2台つなぐのは わりと簡単

Gmail 通知バッジが消えない→解決

工事費無料! 20A→30A に変えてみた

プラダン 二重窓 DIY

スピーカーケーブル 太く短く確実に