投稿

ラベル(コーヒー)が付いた投稿を表示しています

「煎りたてのコーヒーは旨くない」の根拠は?

 ネットでよく見かける話。 「煎りたてのコーヒーは旨くない」 という記事がかなりあります。そう言ってる人がそう感じるならそれは個人の自由で周りがとやかく言うことではありません。しかし、商売人が 「煎りたてはガスが多いから」 とか根拠のはっきりしない理由付けもよく見かけます。そのガスの量はどうやって測ったのでしょうか。はたして物理的にそうなのでしょうか。 理由1. ガスが沢山でるからお湯が入らないという話??? 新鮮なコーヒー程お湯を注ぐとよく膨らむ。泡(ガス)が沢山でるから。 コーヒー豆の中は、ガスが出たあとの隙間が出来る。 その隙間は減圧し、当然お湯が吸い込まれます。 そのお湯にコーヒーが染みてコーヒー液が出てくる つまりガスが出れば出るほどコーヒー粉にお湯が染み込みやすくなるのではないでしょうか。ガスが沢山出るから染み込まないという話には納得できません。百歩譲ってそのガスが出た穴は、日にちが経つと無くなるのでしょうか。それならば、古いコーヒーほど濃いコーヒーが抽出されるのでしょうか。日付の古いコーヒーは価値が高くなるのでしょうか?。 理由2. 粉と粉の間にガスが溜まってお湯が染み込まないから薄い? 古いコーヒーの粉と粉の間には何も入っていないのでしょうか?真空ですか?。普通空気が入っていますよね。空気もガスです。ガスのせいでコーヒーが薄くなるという話は、どうもあやしい。根拠薄弱ですね。 私は煎りたてのコーヒー豆で水出しコーヒーを作りますが、とても濃厚なコーヒーが出来ます。勿論豆の量は同じです。水でさえ濃厚な出来上がりです。お湯で薄く出来るとは考えられません。煎りたてでも、2〜4日たっても、濃さは変わりません。甘みと風味は煎りたてのほうが強いと思います。日にちを追うごとに酸化し風味が減っていきます。ガスだけが抜けて、旨味風味は残るという根拠は何でしょうか。ガスとともに抜けていくはずです。それが物理ではないでしょうか。私の経験では古い豆ほど味が薄くなります。 酸化がはじまり酸味がふえる さらに風味が抜け個性がなくなる 最後の抽出液は番茶のような色で味も殆どなくなる 1年ほど放置しながら実験した結果です。推測通りの結果です。 理由3. 最も美味しくなるのは2〜3日、3〜4日後のコーヒーである? 大きなお世話です。人の好みはそれぞれです。煎りたてが好きな方、酸化した酸味