クランプラー から ドッペルギャンガー

購入時-2007

スチール製セミUpハンドル
スチール製70mm/70°アヘッドステム
(ハンドル位置がサドルよりも高い。グリップもソフト。)
スチール製前キャリー
アルミ製前後泥除け
樹脂製ペダル
タイヤ700x28c 英式バルブ 4.5bar

改造型-2008

泥除け取り外し
サドル交換(サドルとハンドルの高さが同程度)
ビンディングペダルに交換(格段にスピードアップ)
サイクルコンピュータ搭載(速度・積算・平均等が表示され励みになる)

現行型-2009

キャリー取り外し
グリップ交換(はめ込み式ソフトタイプからネジ止め式ハードタイプへ)
ボトルゲージ装着(市販のスポーツドリンクは殆どが失格)
アルミ製フラットハンドルに交換
アルミ製110mm/0°アヘッドステム
タイヤ 700x23c 仏式バルブ 7bar に交換
アルミ製バーエンド
エアーポンプ装着(トピーク・ロードモーフ)ハンドルは前方へ40mm移動、50mm程下がる。更に肩幅程度にバーエンドを装着しより前傾姿勢がとれ,手首の向きも変えられるようになる。タイヤも細くなって硬くなったので転がり抵抗減。
結果、
骨盤が起き上がり、足の動きが楽。平均時速も3kmUp。つまりはナンチャってロードになったのだ。

更に劇的に変わったのはメッセンジャーバッグを止めた事。
写真左のバッグ(600x300mm 1kg強)から右のサドルバッグ(200x80mm 200g弱)に変更。前傾になると背中にバッグがくっつき、空気抵抗が増える。これを止めたら体は涼しく向かい風にも強くなった。因みにバッグの中身は、携帯用工具、チューブ、ライト、ドリンクボトル(500ml)等。全身タイツの日もそう遠くはないかも・・・

Popular Posts

Gmail 通知バッジが消えない→解決

テレビに ブルーレイレコーダーを2台つなぐのは わりと簡単

工事費無料! 20A→30A に変えてみた

木製 面格子 自作しました