朝食考。
我が家では朝食がメインです。
凡そ15~20種類の食材を頂きます。
海、山、葉、茎、根、豆、茸、発酵、肉、果物・・・・
殆どは火を通したものが多いと思います。いきなり始めたわけではありません。まずはお米を変える事から。初めは胚芽米が何年か続いて、なんの違和感も無かったのでいっそ玄米。更には剥き護摩、最近は黒護摩へ。それにつられる様にそれに合う様にと、食材の種類や量も変わって来る。やがて夜は少し麺類などを頂き、朝は質・量共にしっかり摂るように、朝夜逆転。塩分は一般的な量の半分以下だと思います。
油分・糖分は食材が持っているものだけで十分。
若い頃は塩分や出汁に頼っていましたが、いつの間にか食材の味だけで十分美味しく頂ける様になります。寧ろ味付けは食材の味を殺してしまう事もあるのです。
味付けをしないで、一口食べてみると面白いですよ(タバコも濃い味に好きに!)。
黒護摩入り玄米に納豆を載せると
凄いコントラストになります。
(因みに護摩はお米と一緒に炊くと柔らかくなるので異物感はありません。)