投稿

ラベル(コーヒー道具)が付いた投稿を表示しています

ネルドリップコーヒー用 三脚 櫓

イメージ
1杯どり用ぴったりサイズ 今まではコーヒーサーバーに直接ネルをのせてドリップしていました。少し押し込むようになってしまうのが残念。折角ネルを使うのだから ネルを開放して自由に膨らませたい 。弾力を活かしたい。それには上部リングだけで支える三脚が必須。 市販の3脚は最も小さいもので3人用。チェンバロは1杯点てが基本なので大き過ぎる。特に高さがあり過ぎてビチャビチャ飛び散りあぶくが立つ。となれば例によって自分で作るしか無い。 針金3本をこんな形に。 取り敢えずあったのは 園芸用の細い針金入りビニール 。これをを巻きつけて固定する。 三角を丸に整形。 もっとも大きいカップに合わせたら少しガニ股になりました。アレッシーのレモン搾り器を思い出します。(^^ゞ これは一番小さいカップ。 脚の高さは12〜13cmぐらいが手頃。低すぎて抽出したコーヒー液にネル(布)が浸かってしまわないように調節。針金だからペンチでカットすれば簡単に。 このままでも実用的には問題ないが、かっこ悪いと思うなら専門家にオーダーする方がいいでしょうね。 2014年3月6日 追記 ネルドリップコーヒー用 三脚 櫓 新型

シモネリ オスカー 故障

イメージ
日曜日にポンプが動かなくなりエスプレッソコーヒー出来ません。

グラインダー 掃除

イメージ
シモネリ グラニータの掃除。 排水管などと同じように油分が少しずつ塗り重なって、やがて固着して

シモネリ オスカー&グラニータ

イメージ
ASCASO ARC FUN kid blueのヒーターがイカレれまして。 修理しても良いのですが5年弱使ったので高額修理代をかけるのは如何なものかと、お役御免にしました。同じくSaecoのグラインダーも継ぎ接ぎだらけの14年生も限界。 そこで、 チェンバロの新顔です。 イタリアの老舗Simonelli社製。OscarがエスプレッソマシーンでGranitaが専用グラインダー。 写真奥、銅の水差しから手前の黄色のマシンまでが私のコーヒーテリトリーも広くなったようで、気分良し。( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬

水切り 小トレー用

イメージ
例によって、 人工芝の水切り第二弾。白いのはプランター用のお皿。どちらも塩素漂白殺菌できます。カウンターの素材を傷める心配なし。実用新案出願しませんのでお試しください。

ドリップの腕が上達するポット

イメージ
9/22 AM 08:22 -++  上達  ≫ 1980年頃から愛用。 細口のポットは数あれどこれに勝るものは未だ現れていない。 注ぎ口の細さと長さ 根元から既に細い 注ぎ口が水平カット  水に溶けない銅製(錆びない) 重心バランンスが良く持ちやすい 水量が900cc。少ないと重心が変わるのが早い 気を抜くと手を切るくらいの鋭いカットで水切れ抜群。注水スピードが安定。そして適度な水量と持ち手のバランスがよく、繊細なドリップが可能。 アラジンコーヒーサーバー  現在も販売されていますが、当時に比べると価格が倍近くになってますが。 ※ 水差しですので火にかけると溶接が剥がれる可能性があります。

お針子 - ネルフィルター手縫い -

イメージ
まずネルの原反からラグビーボ-ルの形をハサミで24枚切り出します。生地が厚いので結構力がいります。

簡単銅磨きにレモンの皮

イメージ
 全体に汁を擦り付けてよくこする。(レモンはスライスの方が塗りやすいです)  ご覧のとおり、ピッカピカ! 銅や真鍮の汚れは殆どが錆び?酸化?です。 これを良く落とすのがレモンの汁。 レモンを絞った後の皮や、厚さ2,3ミリのレモンスライス一枚で写真のようなポットが1個磨けます。レモン式のメリットは、 薬品のようにキツイ匂いがありません。 研磨剤のように傷もつかず、擦り減ったりしません。 手も汚れません。 そして経済的。 美しい光沢と色(ピンク) 表面に傷がつかないので美しさが長持ち 因みに写真のポットは1980年から使っています。 <注意!> 直接錆びや変色した部分にレモンの汁があたるようにして下さい。効果が得られる場合はレモン果汁が付いた瞬間に変化がみられますま。すぐに変化がない場合は表面に油分等の汚れが残っているとか、塗装が施されている可能性があります。汚れは洗剤等でよく落としてからお試しください。あまりにも頑固な場合はクリームクレンザーを素手にとってソフトになでるように揉んで見てください。硬いスポンジ等でゴシゴシこすって深いキズをつけてしまうとキズがなかなか消えません。いずれにしても薬品研磨剤等を使う場合は減ること、キズが付くことは覚悟が必要です。慎重に。 「 銅磨きにクエン酸 」 参考になれば・・・ Goodpoint 手や周囲が汚れない 薬品を使わないので安全 Badpoint 普段レモンを使う人はいいがわざわざ買うのは面倒