投稿

いつ、幸せですか?

記憶の始まる幼い頃から、 学生時代、サラリーマン時代と、長く生きていれば、そりゃぁ色々ありますよね。 馴染みのお客様から、 「最も楽しかったのは...充実していたのは、いつですか?」 と聞かれました。

銅の ハンダ付けは出来んでしょ?

イメージ
「アラジンコーヒーサーバー900cc C-503」 31年使ってます。ボットの傾きや動きに影響されずに湯量を一定にドリップ出来るのが長所。 ところが、手入れしている時にコンクリートの床に落としてしまった。ちょつと落としたぐらいでは壊れないのですが、流石に31年も使ってるせいか、注ぎ口の付け根から水漏れが...。 買うのはエコじゃない。修理は特殊で、メーカーなどに依頼するしかなく時間とお金がかかる。 となれば、例によって自力で何とかしよう。 通常は溶接するのものです。サーバーが純銅製なので熱伝導率がよさそう。ハンダでいけるかも。それには、銅の温度を必要十分に得られるかどうか。せめて穴埋めだけでも出来ればと思います。 コテを押し付けて煙が出そうなくらい熱してみる。コテが焦げ臭い。良い子は決して真似をしてはいけません。 新聞紙、ハンダ、ハンダコテ、空き缶、仕上げようにヤスリ。コテは高温になるタイプがあればいいのですが...。 下手。汚いけど水漏れが止まったので結果オーライ。どれほどの時間維持出来るか全く自信がないです。 -- BlogPress,iPhone --  

薬無しで...

イメージ
と言っても殺虫剤無しという事ですが。 庭の花や木に殺虫剤を使わないと、 虫がつく→虫を食べる虫→虫をたべる鳥→糞(種入り)→花が芽生える→ミミズも増える(肥料いらず)→良く育つ となって、植えた覚えのない花がドンドン増えてきます。名前を知らない花が増えるわけです。 -- BlogPress,iPhone --

花瓶栽培?

イメージ
切り花です。 といいますか、毎年花瓶で花をさかせます。土も肥料もまったくやらずに、水だけで、毎年花を咲かせます。うす暗い、日の光も余り届かないようなところでも花をさかせます。 凄いでしょ。 この強さを自分にも欲しいです。何か教え諭されるようです。 これだけ感心しきりなのに、これだけ凄い植物なのに、私はその名前を知りません。 追記 そのご 後にプレクトランサスだと知りました。

スパティフィラムの花数が過去最高。

イメージ
スパティフィラムの花数が過去最高。 初めは何年も咲かなかったり、1年でたった一輪とかが精一杯だった。ところが今年は既に11輪で、まだ咲きそうな勢い。 他にも、鉢植えのアルストロメリアも、一度も咲いた事がないのにもう二度目の開花。 庭のムクゲも豪快に咲いてますが花の形が暴れん坊というか、もう一つしっくりこない。 異常気象と世間が騒ぎ出してからもう何年にもなるような気がします。異常気象が毎年なら通常気象というべきか。 トータルで、 喜んでいいのか憂うべきか、 ん〜、よく分からん。