投稿

ラベル()が付いた投稿を表示しています

手水鉢に花を活けてみました

イメージ
若い頃其れとは知らずに買っちゃった。 竹製の柄杓が付いていて何かなとは思っていたのですが、時代劇では、厠の前にあったのを思い出してしまった。 其れを玄関に置いています。 風水の先生方には叱られそうですが私は、神も仏も厄も星も全く無視しているので、花器として使っています。 -- BlogPress,iPhone --

花一輪で... 人生変わりますよ。

イメージ
やっぱ花っていいです。一輪でいいから生けましょうよ。何かが変わりますって! トイレに。 キッチンに。 食卓に。

水引

イメージ
海外旅行から返った人達が空港にわんさか。わたしはテレビで見てるだけですが。 荷物の多さ、高価なお土産、ご満悦な笑顔。私は行けなくて僻んでるのかもしれませんが、この人たちは被災地がある事を知ってるのかなと、思ってしまいます。きっと多額の寄付をしたんでしょうね。(やっぱり僻みかな…) のし袋とかのあの水引ですが、元々はこれがホンモノ。チェンバロの奥の窓を開けると、まさに群生してます。 -- BlogPress,iPhone --

花瓶栽培?

イメージ
切り花です。 といいますか、毎年花瓶で花をさかせます。土も肥料もまったくやらずに、水だけで、毎年花を咲かせます。うす暗い、日の光も余り届かないようなところでも花をさかせます。 凄いでしょ。 この強さを自分にも欲しいです。何か教え諭されるようです。 これだけ感心しきりなのに、これだけ凄い植物なのに、私はその名前を知りません。 追記 そのご 後にプレクトランサスだと知りました。

放射線量アピールして!

イメージ
天気予報と同じように、何処のどの地域が安全か、数値など毎日、TV、ラジオ、インターネットなどで発表すべきです。折角測定してるのに、全く安全なのに、観光客が誰も来ないでは勿体無い。福島県内もアピールを積極的にしなくては。 ------------ 自宅西側の窓。 西側の台所の窓です。西日が入る、ゴミの集積場所、子供用小さい公園、など、イマイチ人気のない窓ですが。 ユーカリにベルガモットを生けて置いてみた。風と共にいい香りが流れてきます。西窓 一気に格上げです。 -- BlogPress,iPhone --

紅白のワイルド苺

イメージ
いつまで立っても赤くならないと思っていたら、ワイルドストロベリーホワイトだった。 つまり、白いまま。 食べてみると、 赤よりも、香りも甘みも強く、普通の苺に遜色無い。というより風味は上品かな。   白は大きめです。 -- BlogPress --

可愛い

イメージ
可愛いとは。 大きいよりは小さい。 とんがってるよりは丸い。 硬いよりは柔らかい。 ツリ目よりはタレ目。 萎んでるよりは膨らんでる。 賢いよりは無邪気。 美しいよりも可愛い。 ただただ、可愛い。

苧環

イメージ
水道の普及率を聞くと辛いですね。被災地の事を忘れて暮らしたい気持ちと忘れたら申し訳ないという気持ち。常に地震のように揺れながらも結果普通に暮らせてしまう自分...。 庭に苧環(オダマキ)が咲いています。とても増えやすい様で気がつくと庭のあちこちに様々な苧環が咲いています。写真は八重です。ホオズキのような蕾も可愛いですね。

蕾み

イメージ
花って綺麗ですが、ときには蕾のほうが可愛らしく見える事もあります。 去年植えた壺サンゴが順調に育っているようです。(^ω^)

先生

イメージ
ふと。 小学校時代からの先生を思い出してみる。 小学校。全学年12クラス。 対馬先生、下山先生、竹内先生、宮本先生、棟方A先生、棟方先生B、三上先生、小山内先生、長利教頭、片岡校長、小野先生、用務員さん 中学。約20クラス。 中野先生、今先生、梶野先生、中村先生、片岡先生、小野校長 高校。?クラス。 佐藤先生、大瀬先生、雨森先生、中村先生、棟方先生、野村先生、工藤先生、清藤先生、野呂先生、秋田先生、鈴木校長、 小学校はほぼ完璧、即座に思い出しました。 中学校はほぼ駄目。あまりいい記憶がないのかな。 高校は楽しかったのに、思い出すのに最も時間かかりました。他に顔は出てるのに名前が思い出せない先生が沢山。 やはり老化ですね。古い記憶の方が明確。食事も昨日までは分かるけど一昨日何を食べたかは思い出せない部分がある。 いつも新しい事にチャレンジしてるつもりだが、やがて、思い出だけで生きるようになるとしたら寂びしい。 自宅の玄関です。ほぼ北向きで暗い悪条件の中でも毎年花を咲かせる名も知らぬ植物。たまには写真を撮って公にしてあげようかと。  

忘れな草

イメージ
名前の由来には、恋人の為にこの花を取ろうとして激流に飲み込まれた男性が、恋人に自分を忘れないでと言い残し、その言葉が花の名前になったとか。 ロマンチックなお話しですが、男性が作ったお話かな。どうしても男は女々しい。死を覚悟して尚、忘れないで欲しいと思うのはいかにも男性の発想。自分の葬式に沢山の人が来て、「惜しい人を無くした」とか、「良い人だった」と涙してくれると思うらしい。 花の気持は誰にもわからない。花が人の為に咲いているとは思えない。科学的に、虫は美しい色には興味がないらしい。だとすれば花は誰の為に美しく咲くのでしょうか。

心を開くと見えるものがあります(林檎の花)

イメージ
心を開いた時、初めて見えてくるものがある。長く生きているとその機会も増えてくるのですが、未だに「花が見えた時」ほど我に帰ることもなかったような気がする。 若い人は 「花の何が見えるのですか」 「花が見えるとはどういう事ですか」 と直ぐに聞きたがる。そう簡単には教えたくない。教えても分かる筈もなし。取り合えずは、黙って花を見る事から始めて下さい。きっといつか何かが見えてきますから。 林檎の花が咲き始めましたね。

どれもチューリップです。

イメージ
我が家のチューリップです。 華奢で控えめなチューリップばかりです。正面のピンクが美味しそうで大好きです。 実はどれも成長不良の疑い有り。私はこの弱さが他人事ではないような、気がきではないような、 「其れでも咲きました〜!」 的、一生懸命さが好きです。 辛くても、苦しくても、平気な顔して突っ張ってる女性に弱いです〜(^ω^)。

じゃない方

イメージ
桜満開人出も凄い。 というメジャーな話題をよそに、我が家の庭には地味なものが… 青木の花。 普通は葉を見るだけですが実は目立たない花が咲きます。 山菜風ですが食べられないシダ。 ひっそり1輪。庭の隅に25年ぶりに目を出した元祖チューリップ。

花は自粛なし

イメージ
花は自粛しませんね。花は状況も分からないだろうし。 チェンバロといえば「花」。いつも頂いてばかりですが、今年最初の自前の花です。例年よりかなり遅れたのは、やはりもう一つ気が乗らないからでしょうか。 被災地までは届かないでしょうが、少しでも和んでくれる人がいたらいいなと思います。 -- BlogPress,iPhone ---

増える 福寿草

イメージ
昨日、岩手にボランティアに行っていたバイトさんから無事帰還のメール。ホッとしています。ショックを受けていないかと心配です。 明るいニュース。 お隣から頂いた福寿草。増えるとは聞いていましたが、1週間余りで3倍以上に。 福が増える! -- BlogPress,iPhone -- -

初咲き ダイヤモンドフロスト

イメージ
RT @takayoshi_chef: 被災地の人の言葉。炊き出しはやめてくれ。与え続けられれば、ミジメになるだけ。それよりも、炊き出しをさせてくれ。仕事をくれ。役割をくれ。被災者も役に立ちたいんだ。屋台を建ててくれ。そこで商売するから。トラックをくれ。支援物資を運ぶ仕事をするから。 以上引用です。明日が見えず、何も出来ず、受け身だけで暮らすことはかなりのストレスでしょうね。 さて、話はかわって花の話。ダイヤモンドフロストです。 チェンバロの窓を毎年飾ってくれる、花弁が精々1cm程度の小さな花です。道行く人も良く足を止めて眺めてくれます。秋には60〜70cmになりますが、冬の間は短かく刈り込んでいます。こうして1年ぶりの花をみると、大抵のことは1年も経てば何とかなると勇気づけられる気がします。 -BlogPress,iPhone --

チューリップ頂きました

イメージ
先週紫のスイートピー、今日は黄色いチューリップ。 最近体調がすぐれないと言うのです。励まそうとおしゃべりしている内に、私が喋りすぎて、 私だけがトーキングハイ! (面目ないm(_ _)m) -- BlogPress,iPhone --

食べたくなる スイートピー

イメージ
例によって頂いたお花です。ヒラヒラと、今にも飛び立ちそうな蝶のようで、好きな花の一つです。 -- BlogPress,iPhone --

薔薇 頂きました

イメージ
お寒い中、 有難うございます。冬は花が少ないので助かります。m(_ _)m -- BrogPress,iPhone --