投稿

ラベル(自転車)が付いた投稿を表示しています

久々::サイクルロード

イメージ
今日は初心に帰って九渡寺までのサイクルロードを走ってみました。稲やりんごを見ながら、のんびりと緩やかに川沿いを登っていく気持ちのいいコースです。 紅葉にはまだ少し早いようです。 残念ながら車に轢かれたようです。頭の方は写真NG。 りんごを畑に蒔くのでしょうか? この錆びて物置となった車は、下のビデオの車です。私も若い頃こんなカップルにあこがれました。 このCMがデビューとなったBuzzの曲も、よく口ずさんでみたものです。 この錆びたスカイラインのように私も錆びたのでしょうね。(ブロックは乗ってませんが・・・)

Bell トリトン ソーラー 実写

イメージ
メーカーさんの写真とかは大体こんな感じ。 斜め上からの映像が多い。 実際はどうなのかとても気になる。で以下は実写です。 真横から撮るとこんな感じに。思ったよりもデコッパチ。 正面。 正面の写真もまず無いです。この下側に自分の顔をイメージできるかな? バイザーを外して真横。 この辺で気付いたと思いますが左のトリトンはサイズXLで右のソーラーが普通サイズ。 私は顔が長いので右のソーラーだとモアイ顔に肉まんを乗せた様になる。 左のトリトンはバイザーを付けたままだと消防士のヘルメットのように前後に長すぎる。 現在は消去法でトリトンのバイザーを外してバランスをとっている。つもりっ (^^ゞ。 内側はとてもよく出来ていて頭にフィットするように調節できるのだ。(因みに私のサイズはは55cm前後です)  

マリモ羊羹が剥ける恐怖

イメージ
遂に、ここまで来ちゃいましたね。 按配が判らないので試着も兼ねて、かなりの安物をネット買い。 股間にパッドがガバッと付いていて、硬くて小さいサドルでも痛みを軽減してくれるらしい。 しかし、 基本、インナーはつけるなときた。 もし、ほつれたり、擦り切れたりしたら、マリモ羊羹の皮が破けるように中身が露出してしまうのだろうか。

クランプラー から ドッペルギャンガー

イメージ
購入時-2007 スチール製セミUpハンドル スチール製70mm/70°アヘッドステム (ハンドル位置がサドルよりも高い。グリップもソフト。) スチール製前キャリー アルミ製前後泥除け 樹脂製ペダル タイヤ700x28c 英式バルブ 4.5bar 改造型-2008 泥除け取り外し サドル交換(サドルとハンドルの高さが同程度) ビンディングペダルに交換(格段にスピードアップ) サイクルコンピュータ搭載(速度・積算・平均等が表示され励みになる) 現行型-2009 キャリー取り外し グリップ交換(はめ込み式ソフトタイプからネジ止め式ハードタイプへ) ボトルゲージ装着(市販のスポーツドリンクは殆どが失格) アルミ製フラットハンドルに交換 アルミ製110mm/0°アヘッドステム タイヤ 700x23c 仏式バルブ 7bar に交換 アルミ製バーエンド エアーポンプ装着(トピーク・ロードモーフ)ハンドルは前方へ40mm移動、50mm程下がる。更に肩幅程度にバーエンドを装着しより前傾姿勢がとれ,手首の向きも変えられるようになる。タイヤも細くなって硬くなったので転がり抵抗減。 結果、 骨盤が起き上がり、足の動きが楽。平均時速も3kmUp。つまりはナンチャってロードになったのだ。 更に劇的に変わったのはメッセンジャーバッグを止めた事。 写真左のバッグ(600x300mm 1kg強)から右のサドルバッグ(200x80mm 200g弱)に変更。前傾になると背中にバッグがくっつき、空気抵抗が増える。これを止めたら体は涼しく向かい風にも強くなった。因みにバッグの中身は、携帯用工具、チューブ、ライト、ドリンクボトル(500ml)等。全身タイツの日もそう遠くはないかも・・・

弥生いこいの~弘前公園

イメージ
35km走りました。当 専属モデル妻の新記録です。 岩木、鼻和、折笠、弥生から蒔苗、浜の町、弘前公園。 ♪~この木何の木 栗の木栗の木 でっかい栗のぉ木ですから~ ♪ (木の下に妻がいます。) 亀の甲門(北門)から入ったところ。昔は陸上競技場でした。今もトラックのあとはそのまま残っています。意外に知らない人多いんですよね。(たった今おじいちゃん走ってます。)アナウンサーの名調子が今も耳に残っています。 「~次にぃ行われますぅトラック競技はぁ男子ぃ400m予選、A組でございまぁす~」 てな感じ。

方向音痴の宿命

イメージ
方向音痴というのは 近道が好き 間違っている可能性があるのに突き進む 合っているのに進路変更 という特徴があります。 早朝から紅葉山に行きましたが色づきがもう一つな感じがしたので急遽城ヶ倉大橋をめざす。394号線をひた走る。ただひた走る。かなりひた走ると「酸ヶ湯」「青森市」「八甲田」などという文字が路肩に見え隠れしだす。とたんに自信が無くなりUターン。102号線まで戻って来た所で間違っていなかったことに気付く。 帰宅してからも何かスッキリしない。チャリで弘前公園へ向うことに。例によって無料コースのみですが。

旧岩木町へ

イメージ
行って来ました。四季彩館で野菜などを買いました。帰りは弘前公園を抜けて、久しく行ってなかった最勝院に寄り、寒沢町からサイクルロードを通って帰宅。本日の走行距離23km。 うちの専属モデル?の妻 見えますか?