投稿

ラベル(自転車)が付いた投稿を表示しています

BELL(ベル) フリップミラー 3BH-ACFM ヘルメット着け

イメージ
ヘルメットの幅の内側にあるミラーなので真後ろはそのままでは見えません。ロードバイクなど前傾姿勢だと自分の肩やリュックが映りこみます。頭をかなり振らないと見えません。 ではいいところなしかというとそうでもなく、ハンドルミラー等と比較すると目に近い分、距離感がつかみやすいです。私は併用ですね。

ロードバイクには デカイ鍵を

イメージ
I live(アイリブ)I live LOCK reflect dial [アイリブ ロック リフレクト ダイヤル] φ18×1200mm 今まで数種類の鍵を使いましたが ( https://cembalo329.blogspot.jp/2013/06/blog-post_12.html )一長一短。壊れやすかったり、持ち歩きに不向きだったり、操作性がもう一つだったり。 今回の アイリブロック は、デカすぎてロードバイクにはどうかと思いました。ところが街乗りには寧ろ持ってこいです。フロントバックには入るわけもないので、 自分の体に 襷に掛けて みたらこれが楽ちん、 おまけに 反射で目立つ 。 手袋をしたままでも悴んだ手でも操作できる 。 これだけダイヤルがデカイと厚手の手袋でも操作できます。クリック音がカチカチと気持よく分かりやすいです。しまわなくても良いのがこんなに楽だとは思いもよりませんでした(^^) 落としたりすることも先ず無いので、壊れない限り使い続けると思います。 反射するとこんな感じになります。 これだけ反射するので、体にタスキにかけて走ります。知り合いから街で見かけたと言われました。夜は目立つようですね。ダサい反射ベストは着なくて済みそうです。 駐輪は、私と妻のと 2台を一括りにして使っています。

BELL(ベル) MUNI ミューニー 新旧比較

イメージ
通勤とか街乗りにはロード用のヘルメットで無い方が便利なもの。2012年に妻用に買ったマットチタニウムと最近自分用に買ったハイヴィスイエロー。かなり変わってます。 後方ランプ無くなりました。_| ̄|○ 通常のBELL製品と同じように、耳下の調整出来るようになりました。 顎下の調整も通常のBELL製品と動揺に。ここは好みの別れるところ。 最も残念なのはバイザーのロゴマークが安っぽくなったこと。Amazonの商品写真は以前のままだったのに・・・偽物?本家BELLのサイトをチェックしたらどちらもあるようですね。でもハイヴィスイエローは白赤のロゴ(T_T)どうやらマットブラックヴィスのバイザーが付いてきたようですね(・・;)

Ultra Wi-Fi 007z 意味ないじゃん

イメージ
規制だらけで使えないUltra Wi-Fi 007z。 12~13時は100Kbps前後に規制 18~21時は動画サイトのみ規制 21~1時は100Kbps前後に規制 1~3時は動画サイトは規制 使いたい時や使いたいものには使えないってことですよね。 意味ないじゃん。 解約しても違約金を摂られない、2年縛りが解ける、TheDay=12月10日。早速近くのSoftBankで解約に。 やめる理由とか感想を聞かれるかと思いきや、 「捨てるなら置いてけば?」 的な店長さん。 何も聞かないのは苦情が出尽くしてるから?。 持っていても何の役にも立たないので置いてきたさ。 もしかしたらiPhone3Gのように下取りあるかなと期待しましたが、残念0円。今思えば電源は使えたかも...いやアップル派だから使わないな。(-_-;)  昨日は12月11日。去年の雪を思い出させる12月。更に今年はもっと雪が多いなどと長期予報が追い打ちをかける。 現実は意外に暖かめで、先週も午後になっても太陽が頑張るので妻が乗り気でサイクリングに。 昨日も太陽が顔を出していたのですが、長期の雪予報がでて気温が氷点下になりそうなので先にタイヤ交換だなと。

UNICO(ユニコ) ESGE センタースタンド

イメージ
色々悩むのですが、まず買ってみたのがこれ。 上下からアルミの板で挟んでスタンドを固定するタイプ。 このワイヤーが邪魔でアルミ板が取り付け出来ない そこで切り欠きを入れてみたが何かおさまらない。 試しにボルトだけ入れてみたがワイヤーに当たっておさまらない。これでは無理。 結論 クロスバイク・マウンテンバイク・フォールディングには取り付けできるでしょうが、ロードバイクには取り付け不可能。 (下のイメージは CYCLE GARAGE さんより) で今はこれ使ってます。↓ N+1 ボトムレッグセンタースタンド ブラック KC136AA

FENDOR BENDOR 3

イメージ
Fendor Bendor 3 (WIT Industrie) 引用元: http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/6486 http://youtu.be/eulV6knXr0c 携帯に便利、付け外し簡単ということで 買ってみました。残念ながら黒はどこも売り切れで手に入らないので、やむを得ず「白」 雨が降っているときはレインスーツ等で完全武装。寧ろ雨上がりで路面状況が悪い時に活躍します。薄くて軽い樹脂なのでそのまま使っても良いしブレーキなどの出っ張りに合わせてカットしても使えます。 肝心のフェンダーが見切れてるというお粗末な写真ですが、私と妻の両方に使ってます。大きいので安心感はあります。猛スピードで走る人は何をやっても無駄だと思いますので、ま、街乗り通勤には十分でしょう。 取り外して裏側。 水洗い後、雑巾等で吹けば十分きれいになります。 文字通りの折たたみなので折り目の消耗にやがて限界が来るとは思いますがまだまだイケそうです。ダメになったら追記しておきます。(左は妻ので左側が欠けていますがブレーキに合わせてカットしてあります) 追記 雨の日が続くと付け外しが面倒です。今は スライド式固定 を使っています。m(__)m

ロードバイク用 レインスーツ

イメージ
(ウィザード)Wizard レインスーツ (ジャケット&パンツ) 自転車通勤の雨対策。 ・ 合羽 王道ですね。新聞配達とか業務系の方は上下のビニール合羽。ロードバイクだとパンツの裾がギアに絡まって危険。透湿性は殆ど無さそうで夏場は着替えが要りそう。 ・ ポンチョ スポンと被るだけで簡単。リュックやハンドルまで全てカバーしてくれるスグレモノもある。 ・ 着替えを置く 全身ずぶ濡れお構いなし。勤め先で丸々着替える。靴も交換、ヘアースタイルも直せる環境があれば可能。 全身濡れずに済ませようとすると選択は合羽でしょう。ググってみると、ブランド物はジャケットだけで ン万円、パンツも合わせたら数万円。それでも引っ掛けて破けるだろうし、生地など立派すぎて厚くて夏は熱中症になりそう。費用対効果で見つけたのがこの Wizard レインスーツ 5千円強!。 私は 身長175cm、体重63kg、体脂肪率10%前後。サイズは「M」で十分でした。妻は 身長156cm、ですが男物の「S」でも大きめでした。女性用は作らないでしょうね。(^^ゞ 一応スポーツ自転車用ですので、必要なポケットや、パンツの裾をまとめるベルクロ付きルメットの上から被れるフードなど装備工夫は沢山あります。細かいところはググって見て下さい。 洋服の上からそのまま着れる・履ける のがGood!! 広げてみるとこんな感じ。 平置きですので不恰好に見えますが、着てみるともう少しスリムです。かといって 「カッコイイ!」 とまでは到底言えません。実質本位 「濡れたくない!」 の一心ですね。 パンツの裾が広いのでバスケットシューズを履いたままでもはけました。その後でベルクロを閉めればチェーンへの巻き込みはありません。 ジッパーも防水でスッキリ フードは紐で占めるので風邪で外れたりたことはないようです。 写真はバイザー無しのヘルメット。耳も隠れないので音も普段と同様に聞き取れます。 バイザー着けても大丈夫でした。 私は寧ろバイザーを付けることをお勧めします。少々の雨ではメガネに水滴も付き難いしヒサシの効果もあり視界はいいです。 重さは袋に入れた状態で測ってみたのですが、上下合わせても500g 弱です。...

軽い運動=軽い自転車

老化の加速 何もしないと老化が加速 それなりの歳だからしょうが無いと。お医者様もお年寄りには病気じゃないから安心しなさい、単なる老化だからなどという。 「老化を認めると加速する」 と思います。 老化を受け入れると老化は加速する。人間の体は使わないところから退化していきます。使うのをやめなければ衰え難いと考えます。 全身・有酸素運動 運動は筋力というより持続。脳や内臓や体の様々の機能を活発にするのが私の目的です。普通の生活を普通に持続するにはハードな運動や筋トレは必要ないと思います。 私は若いころ無茶ををして、膝関節・慢性腰痛・首鞭打ちなど 散々たるものです。歩くと膝が腫れるし走ると腰痛が、首が...などなど。運動できない体だと諦めていました。体に無理なく続けられそうなのは水泳と自転車。 水泳はプールの営業時間が合わない・毎日続けるにはお金もかかる。自転車は車体をを買えばあとは維持費は必要ないし時間の制約もない。 で、自転車に決まり。 軽い車体は負荷が少ない 私は元々5時起きなので、朝の時間は特にすることもない。 走るのは朝に決めた。 初めは中国製の17,800円のクロスバイクを購入。毎日続けることが出来るか試しの初期投資。 家の周りをウロウロ走ってみると意外な発見や、車からは見えなかったものが見えたりして面白い。カメラ持参で走ってはとまり、止まっては走り。行動半径はどんどん広がり半年もすると市内は見飽きてしまう。しかし、時間は増やせない。時間を増やさずに行動半径を広げるにはスピードを上げるしかない。 そこで、ロードバイクの登場となる。 しかしロードバイクは高価。それにドロップハンドル。なんで? 色々ググってみると、ロードバイクは無理なく走るために進化したと分かる。ママチャリで100kmは体を痛めるがロードバイクだと可能らしい。 ロードバイクとは私にとって楽に運動するために傑出した自転車のことである。 普通の自転車と違うロードバイクの特徴は大きく3つ。  軽い車体 普通の自転車より5〜10kgは軽い。荷物を捨てたのと同じでかなり楽になる。 細くて硬いタイヤ 転がり抵抗が極端に少ないので ひと漕ぎすると慣性だけでもかなり進む。 ・ 両手足腰に体重分散 ママチャリなどは椅子に座った姿勢で運転するので長時間になる...

ナイキ NFTB ELITE バックパック ウルフグレー×ボルト

イメージ
言うなれば 予算の少ない 買い物症候群なのかな。暇さえあれはネットショッピング。 またバッグ買っちゃいましたね。 サッカーする人用で底にシューズ、上はボール用に作られてる様ですが、 そんなことは御構い無し。 見た目が気に入って容量が確保出来ればOK。 ロードバイクでは前傾姿勢なので 後姿ではリュックの底が見えるので気になります。 コレは底が蛍光色 カナリ目立ちます。 マチが深く、ポケットもいろいろ。Mac、自転車用泥除け、カッパ、さらにスーパーでの買い物も...、全て入ってます。とても助かっています。 Good point ・三層構造+ポケット内外  リフレクター 見た目より大量に入る Bad point  ・特に無し

Rain Alarm アプリ

イメージ
自転車通勤の雨問題。 これから降るのか、 帰宅時に降るのか、 今小降りだが後は降らないのか。 確率予報だけでは分からない。 気象レーダーと連携するアプリ「Rain Alarm (無料)」は面白い。雨が降りそうだとか雨が離れて行ってるとかロック画面にも通知してくれる。通知からアプリを立ち上げると現在地の雨雲の様子でよりこれからの行動をどうするか参考に出来ると思う。 --- iPhone4sするぷろ ---

自転車 カギ選び

イメージ
カギも色々使ってみましたが。 U字型の硬いのはフレームにキズが付きそうで買ったことがありません。 コイル型は携帯に便利ですがバネが強いと軽いロードバイクは引っ張られ倒れていたりします。 鍵を差し込むカギ刺しタイプはカギを落とさなければ施錠が早い ダイヤル式番号セットのもの。番号式は第三者に。開けられる可能性があります。 威嚇・抑止・手間がかかりそうなのも ロードバイクは簡単に車輪が外せるので前後車輪とフレームと街頭やポールに括りつけてしまいます。其れにはロングタイプがおすすめ。色は派手な方が目立ちます。下はリール付き。長さはあまり無いので妻と2台駐車のときに2台を括っておきます。いずれもビニールで保護されてフレームにキズが付き難いと思います。 欠点はワイヤーカッターなどを使われると、ひとたまりもありません(T_T)。  盗癖には威嚇効果・抑止効果が大事です。「鍵してますよ!」「手間かかりますよ!」という持ち主の強い意志を感じさせることが大事です。 自分の視界に入れておきます それでも必ず自分から見える場所に置きます。人目につかない場所には絶対置きません。差し上げますと言ってるようなものですから。

自転車 バックパック選びの反省

イメージ
値段は1,000円から2万円弱まで。生地の質・加工方・ポケットの種類と数などで値段がどんどん高額になります。 最後に決めてになるのは必要な収納能力。デザインで選ぶと後悔するかんじ。私はMacBookAirとスーパーの買物(店の仕入れ・家の仕入れ)が入る大きめなものを使います。 因みに左から、 ・ しまむら 格安1,000円のオーソドックスなもので機能も十分使いやすい、22リットル?。見た目をきにしなければこの手が一番使いやすい。リュックは袋状にヘタっているのをよく見かけますがこれは型くずれなしでgoo! ・ キャノンデール 定価7000円前後を3000円弱で。スーパーの買い物にも使えるのはグリーンの2Wayバッグ25リットル。見た目はトートバッグのようにシンプル。背負うだけで入り口は閉じるのですが、更に雨や誇りを嫌うなら内側は巾着絞り幕もあります。他にポケットが中と外に3個。妻は普段からこれ一辺倒。 ・ YAMAHA、ライダー用 。 完全防水が売りの丈夫なタダの袋。ポケットは背中の1つだけ。25リットルで薄型だが容量よりも大きく見えるのが欠点。薄型はやはりマチが少ないので荷物をぎっちり押し込まないと入らない。苦しそう。 ・ LARS 。 大は小を兼ねる。35リットルの大容量で予定外の買い物にも対応する。子供一人は運べそう。空っぽでも1.5kgと重いので荷物が多いと分かっているとき以外は億劫になる。 ・ CRUMPLER 。 最後は手前のメッセンジャー。容量はあるのだがキャベツや大根をいれると膨らんでカッコ悪い。書類とか本とか多い学生さんにはいいかも。やはりプロのメッセンジャー向け。 個人的にはキャノンデールが男女ともに使いやすいと思う。上から放り込めば何でも入る感じ。他に水玉とブラックが合ったのですが今では廃番でどれも手に入らない。となればこれでもかの高額ブランド品か、機能重視で選ぶリュックサック型となるでしょう。中途半端は使ってみてもやはり中途半端です。 2013年8月7日追記 この後 https://cembalo329.blogspot.jp/2013/07/nftb-elite.html にしました。現在はこれ一本。軽くて容量もあり使いやすいです。

お城で朝ごはん

イメージ
妻も新車ロードになったのでO(*・ω・*)O゛ゥキゥキです。勢いサイクリングがてらお城で朝ごはんを食べる事に。とはいっても、おにぎり・サラダ・鶏肉と野菜のチーズ炒めと流石に軽めです。 早朝でもいつもは沢山人がいるのですが、雨予報のせいか、私達の貸切に!!! 幼い頃から来てますが本丸貸切は初体験です。 本丸の一番奥の屋根付き水有りのところで、ご飯食べて、次はその下のお壕へ降りてみる。 私はこの場所が大好き。 藤棚と、お壕の水面を揺らす鴨や、様々な木々の様々な鳥の声、そして陸にも壕にもある藤棚と、奥行きのある景色がとても良いです。 ツツジが綺麗だったり、少しだけ残ったしだれ柳の桜に喜んだり。食後も色々廻って、出発から帰宅まで3時間程があっという間。 海や山もいいけど お城の公園がやっぱり落ち着くなぁ~ (公園に家建てたい!) --- iPhone4sするぷろ ---